上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ホシノ山。
スーパーカメリヤ ホシノ丹沢
配合は毎度おんなじ。
今日は2山にしてみた。
週2ペースで焼いているので
良い練習になりそうなものなのに
また、片側だけ伸びた山。

↑オーブン左側。伸びる

↑オーブン右側。
毎度奥の左側がやたらと伸びる。
道具のせいにしてもいいのか?
オーブンの焼き癖なのか?
でも、こう続くと
毎回毎回、成型と型入れで
私に癖があるとは思えなくなってきた。
↓手前は奥ほど、左側も伸びてない。。。
この写真の向きにオーブンに入れている。

半月ほど前に
夕方焼きあがったホシノ山を
仕事から帰ってきたダンナが食べて
「これうまいな。」と。
それから、朝食にトーストを食べていくようになった。
朝は食べものが喉を通りにくいダンナは
朝食はかなり小食なうえ
喉でつかえそうなパンはNGと言っていたのだが。
いつまで続くかはわからんけど
ちょっと嬉し。

訪問&応援 ありがとうございます。
- 関連記事
-
- オーベルジュバゲ。 (2012/06/24)
- 週2ペースで。 (2012/06/20)
- ホシノ山。。。 (2012/06/16)
トラックバックURL
http://rutty123.blog68.fc2.com/tb.php/705-c8966459
トラックバック
コメント
おいしそ~~!!
シンプルな食パン食べたい!!
最近食パン食べてないナァ・・・・
旦那さんが 毎日食べて行ってくれるって
子供がパクパク食べるより 嬉しいかも~(^-^)
シンプルな食パン食べたい!!
最近食パン食べてないナァ・・・・
旦那さんが 毎日食べて行ってくれるって
子供がパクパク食べるより 嬉しいかも~(^-^)
こんばんはー。
最近夜型になりつつあるの…朝方に戻さねばっ!!
そして美味しそうなパンが焼けてるよぉ。
今度パンの教室に行ってみることにしたの!!
成型も発酵の見極めも、捏ねすら初体験してくるから
ruttyさんみたいに美味しそうに焼けるといいなぁ☆
私もスコーンとタルト目当てのFP。
まだ段ボールの中で封印中なんだけど…(汗)
もうさぁ、出しっ放しにする場所もないのぉ。
この重い腰、どうにかせねば…。
最近夜型になりつつあるの…朝方に戻さねばっ!!
そして美味しそうなパンが焼けてるよぉ。
今度パンの教室に行ってみることにしたの!!
成型も発酵の見極めも、捏ねすら初体験してくるから
ruttyさんみたいに美味しそうに焼けるといいなぁ☆
私もスコーンとタルト目当てのFP。
まだ段ボールの中で封印中なんだけど…(汗)
もうさぁ、出しっ放しにする場所もないのぉ。
この重い腰、どうにかせねば…。
pandaiiiii
2012.06.21 22:10 | 編集

シンプルな食パンが
やっぱり安心だね~
トーストでもサンドでも美味しいしね~
そうそう、ダンナがパン食べていってくれるのは
なかなか嬉しいものよ。
ただ、あの人はある程度の期間同じものを飽きるまで食べ続けるので
その後、食べなくなったら、また全く食べなくなるのよね。。。
やっぱり安心だね~
トーストでもサンドでも美味しいしね~
そうそう、ダンナがパン食べていってくれるのは
なかなか嬉しいものよ。
ただ、あの人はある程度の期間同じものを飽きるまで食べ続けるので
その後、食べなくなったら、また全く食べなくなるのよね。。。
rutty*
2012.06.22 15:43 | 編集

パンダちゃん、こんにちは。
色々な教室、楽しんでるねぇ~
パン教室学ぶことが沢山ありそうね。
私も発酵の見極めは全く自信がないよ~
その上、酵母も色々使っちゃってるから
それでわけがわかんなくなってる。
まだ使い分けができるほどじゃないってのにね。。。
スコーンは近々焼いてみるよぉ~
私が買った商品のレビューに
スコーン作りする時は粉が飛びやすいみたいなことが書いてあったので
ちょっと心配なんだけどね~
色々な教室、楽しんでるねぇ~
パン教室学ぶことが沢山ありそうね。
私も発酵の見極めは全く自信がないよ~
その上、酵母も色々使っちゃってるから
それでわけがわかんなくなってる。
まだ使い分けができるほどじゃないってのにね。。。
スコーンは近々焼いてみるよぉ~
私が買った商品のレビューに
スコーン作りする時は粉が飛びやすいみたいなことが書いてあったので
ちょっと心配なんだけどね~
rutty*
2012.06.22 15:45 | 編集
